暑い日が続いています。バテていませんか?
暑気払いとして「土用の丑の日」に “うなぎ” を食べる方は、多いかと思います。私の住む北海道でも同様ですが、うなぎではなく “さんま” の人もいるのです。
さんま、ですか???
今回は、「さんま蒲焼重」をご紹介します。
北海道を中心に店舗展開をしているコンビニといえば・・・セイコーマート。こちらでは、多くの店舗にホットシェフという店内調理された商品を提供するサービスがあります。「カツ丼」や「大きなおにぎり」、「フライドチキン」等が人気。
期間限定商品もあり、7月の土用の丑の日(前後)に販売される「さんま蒲焼重」も、そのうちの一つです。
こちらです。
再度言いますが(書きますが)、店内調理なんですよ。ということは、できたて!
温かいのが嬉しいです。
タレと山椒の小袋が付いています。それらをかけていただきます。
さんまの蒲焼ですが、甘辛いタレとの相性抜群です。ご飯がすすみます。もう、うなぎを食べなくてもいいかな? と思ってしまいます。
残念ですが、今年の販売は終了しました。
店舗数は少ないのですが、埼玉県や茨城県にもセイコーマートはあります。お近くの方、ドライブがてら立ち寄った方など、関東圏にお住まいの方も来年にでもぜひ食べてみてください。予約もできますよ。
------------------------------------------------------------------------
さんま蒲焼重は、アルコールにも合います。「オランダモルト39」を合わせてみました。
セイコーマートのオリジナル商品で、オランダ原産の発泡酒なのです。
アルコール度数は、4.6% 。癖がなく、飲みやすいです。料理の味の邪魔をすることなく、なにしろ安いのが嬉しいですね。(価格は店頭でご確認を)
0 件のコメント:
コメントを投稿