2025年8月29日金曜日

【イベント&いつでもウォークの追分コースマップ公開 ~ JRヘルシーウォーキング】

追分駅開催のJRヘルシーウォーキングの「イベントウォーク」と「いつでもウォーク」のコースマップが公開されました。

“イベントウォーク” は、昨年2024年と全く同じコースとなっています。
オプションコースの設定があるのも、昨年などと同様です。

・コースマップはコチラです。(新しいウィンドウで開きます)

コース入口には、このような案内板がありましたね。(2021.9.19撮影)


2021年は「(所要時間)10分」と書かれていましたが、昨年はどうでしたか? (私事ですが、昨年ここ付近を通過した時には時間が遅かったこともあり、スタッフは撤収済みで案内板もありませんでした)
ところで、10分で上りきるのは・・・私の場合厳しかったですねぇ。というか、無理だったような…。

展望台(仮設?)からの眺めは、良かったです。(2021.9.19撮影)


昨年は暑かった記憶があります。(昨年の追分ウォークは2024年9月7日でした) 今年は、少しでも涼しくなることを願うばかりです。

そして、「炭鉄港 鉄分補給ツアー」も開催されます。
午前と午後の各1回行われますが、午前回の方は募集人数が少なくなってきています。(8月29日午前6時現在で、午前回は残8名、午後回は残17名)
参加を希望される方は、早めに申し込まれた方がよろしいかと思います。

※ 昨年は、午前回は中級者編、午後回は初級者編でした。今年は、午前・午後ともに同じ内容となっています。
中級者編のツアーに参加した時の様子は、以下リンク先の記事にまとめています。

---------------------------------------------------------------------------

9月1日以降に開催の“いつでもウォーク” は、地元の追分高校の生徒さんが考えたコースです。

・コースマップはコチラです。(新しいウィンドウで開きます)

基本は15.5kmと長めになっていますが、嬉しい(?)ことにショートの設定もあり、こちらは6kmです。

マップには、追分高校の生徒さんの “ おすすめお立ち寄りポイント”が記されていますよ。

鹿公園 
安平うどん 
※ 当ブログでも取り上げています。よろしければご覧ください。
コーヒースタンド SIESTE 
ラーメン瀧 
(一般社団法人あびら観光協会による同店の紹介です)
安立寺 
(境内には、鉄道慰霊碑が建てられています)
道の駅 あびらD51ステーション

せっかくの機会です。お時間など事情が許すのであれば、この中の何か所かに立ち寄ってみてはいかがでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿