2024年7月15日月曜日

【そうだ、増毛に行こう!】

増毛。ご存知かと思いますが、この漢字には読み方が2通りあります。今回は(そして今後も?)「ましけ」の方です。

北海道の日本海側沿岸に位置するのが増毛町。かつてニシン漁で栄えた歴史あるマチ。漁業や果樹栽培が盛ん。日本最北の酒蔵があります。札幌からは、車で2時間程度です。

2007年撮影の駅名標です。(現在は綺麗になっています)

当時は、列車が走っていました。(2007年撮影)

これに乗車し増毛に来たのは、もう17年前か…。

駅そばもありました。(2007年撮影)

何を食べたか記憶にありませんが、画像を見ると一目瞭然。ニシン蕎麦ですね。

増毛町の場所ですが、「↓」の先あたりになります。南北に長い石狩市と留萌市、北竜町、雨竜町、新十津川町に接しています。

ところで、なぜ増毛に?? パソコン内のファイルを整理中、以前に増毛に行った時の画像を見つけ、また訪れたいと思っていました。その機会を伺っており、今回実行に移したわけなのです。単純ですね~。

ここまでは車で来ました。旧増毛駅の横にある駐車場に車を停め、周辺を散策します。

旧増毛駅です。

2016(平成28)年12月の廃線後、1975(昭和50)年代の規模に復元し、観光拠点としての役割を担っているそうです。

ちなみに、こちらは2007年当時の駅舎入口です。

のれんがかかっています。中に入っている立ち食い蕎麦屋さんのだと思うのですが。「増毛駅」の看板が無かったら、食堂にしか見えませんよね。

時代は再び2024年へ。旧駅舎の奥には、このようなコーナーがありました。

こちらはホーム。駅名標が、綺麗に(新しく)なっていますね。

駅前の旧冨田屋旅館です。1933(昭和8)年建築の木造3階建て。存在感があります。

こちらは風待食堂(旧多田商店)。現在は、観光案内所となっています。

この建物は、映画「駅 STATION」でロケに使われました。映画は観ているのですが、ここでのシーンは覚えていません。機会があれば、また観てみようかな?

さて、今回ですが、歩きではなく自転車で町内を巡ります。観光協会にレンタサイクルがあり、普通(?)の自転車は無料なのです。私は、電動アシスト付きを借りました。3時間で500円。安い!  これで坂があっても大丈夫。

サイクリングマップ(別ウインドウで開きます)が用意されているので、そのコースに従って走ることにします。4コース設定されており、私が選んだのは「1.街中ぐるっとコース」。距離は9.5kmです。

それではスタートします。まずは、ふるさと歴史通りを東方向へ進みます。歴史を感じさせる建物が多いため、自転車を押しながら見ていきます。

旧商家丸一本間家。増毛の豪商、本間家の店舗兼住居です。

呉服屋から始まり、時代とともに多岐にわたり事業を展開しました。後ほど通る「国稀酒造」も、その一つ。以前に来た時は中を見学しましが、今回はパスします。

行列(渡御列)に遭遇しました。「厳島神社例大祭」が行われていたのです。


ここで、自転車を漕ぐ足が止まってしまいました。「鈴木かまぼこ店」さん。こちらは増毛店ですが、留萌市に2店、雨竜町の「道の駅」に1店あります。

野菜天、ほたて揚げ、たこ天、えび天の4種類があり、注文を受けてから揚げてくれるのです。私は、たこ天を注文。

2分くらいで揚がりました。お店の前にベンチがあるので、できたてを座っていただきます。一口食べて・・・旨い!(包みに「たこ」と書いてあったのですが、逆の面を撮ったようです)

國稀酒造です。ここも寄りませんでした。車と自転車に乗っていなかったら、試飲して購入してたかも。

奥まで建物が続いています。

石蔵があります。こちらはお酒の保管所でしょうか?

「まるいち」の印(しるし)があります。本間家が建てたことがわかりますね。(屋号は「丸一本間」です)

暑寒橋を渡ります。暑寒別川と日本海、そして相棒となった自転車です。

ここを左折します。真っ直ぐは、札幌方向です

気になる建物がありました。マップには記載無し。増毛町下水道管理センターでした。

リバーサイドパークにある清流橋を、これから渡ります。

本日2度目の暑寒別川です。

りんご回廊に来ました。長さ2kmにわたり、18もの果樹園やワイナリーが並んでいるそうです。

さくらんぼ。

暑寒沢神社です。横には、暑寒沢開拓記念碑がありました。

果樹園地域を抜けて、国道231号線と合流します。バス停の待合室は、何を模したものなのでしょう? 商家??

旧増毛小学校。1936(昭和11)年建築の道内最古の校舎です。


こちらは体育館です。

校舎といい体育館といい立派な建物です。増毛に行くことがありましたら、ぜひご覧ください。

厳島神社です。


本殿や奉納されている絵馬についての説明がありました。

そういえば、お祭りなのに露店が見当たりません。あとから調べたところ、露天の並ぶ通りがあり、餅まきなども行うとか。ちょっと見たかったなぁ。

きちんと下調べをしておけば良かった。反省です。

そして、観光案内所に戻ってきました。ゴールです。

---------------------------------------------------------------------------

今回、久しぶりに自転車に乗りました。何年も乗らなくても身体が覚えているのか、短時間で慣れました。交通量は全般的に少ないこともあり、心配するというより、むしろ楽しくサイクリングできたのは良かったです。

ところで、増毛に来たら・・・海鮮でしょう!  ですが、食事をとったものの、海鮮を選びませんでした。晩秋~春の増毛における甘えびシーズンなら、食べていたかもしれません。またの楽しみに取っておきます。

以上、増毛町を自転車で回った記録でした。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。


0 件のコメント:

コメントを投稿